13kg痩せてイライラママから優しいママになれた            M.Y様 体重:62.7kg → 46.4kg 体脂肪率:36.3% → 27.7%

目次

13kg痩せてイライラママから優しいママになれた
M.Y様 体重:62.7kg → 46.4kg 体脂肪率:36.3% → 27.7%

M.Y様について

年齢:33歳
職業:専業主婦 2児の母
前職:幼稚園教諭

ダイエットして変化したこと

○ 入らなかった指輪が入るようになった
○ 「自分の家族への対応」「家族からの言葉」が変わった
○ 好き嫌いが減った

入らなかった指輪が入るようになった

指輪ってつけていてキツいもの
多少は痛いものだと思っていました。
結婚指輪を身につけていたいけど痛くて特に産後は外していることが多かったです。
痩せてからは違和感なく身につけることができてとっても嬉しいです!

「自分の家族への対応」「家族からの言葉」が変わった

とにかくイライラすることが減りました。
家族を含め周囲から嬉しい言葉をかけてもらえることが増えました。
私自身の家族への対応も穏やかになったと感じます。
以前は家族に八つ当たりして、キレながら家族を動かしてなんとか1日を終える生活でした。
それがダイエットを通して、自分と向き合うことで家族にキレずに自分の気持ちを整えることができるようになりました。
娘から「ママ最近キレないよね」と言ってもらって怖いママから優しいママになることができて本当に嬉しかったです!

夫からからかい半分で言われてた「腕太いよね〜」などの言葉も気にならなくなり自然と言われなくなりました。
サポートを続けていく中で「本当にやせたね!」「どれだけ痩せるの?」「維持しててすごいね!」と夫からの言葉も嬉しい言葉に変化して幸せです♪
私自身もそういった言葉を素直に受け取れるようにもなりました!

自分も家族も好き嫌いが減った

小さいころから好き嫌いが多かったです。
ダイエットサポートを受けるにあたっても苦手なものはお伝えしていました。
生のトマトがとにかく食べられませんでした。ダイエットを通して食生活が変わってmegさんに「そろそろ食べられるんじゃない?」と言ってもらって恐る恐る食べてみました。

すると嫌いだった酸っぱいような味がなく美味しく食べられました!
嬉しくてそれから毎日のように食べていてこれには学生のころからの友人たちもとても驚いていました。
また、私が食べられるようになったこと、この食べ物にはこんな栄養があるから「ママは食べるんだ!」という会話が増えたからか、嫌いなものは舐めるだけで「おえー」と言っていた娘も学校の給食を全部ひとくちは食べる!と自分から言うようになり、最近は量を減らさずに完食を報告してくれる日も出てきました!

他にも体の変化があれば教えてください

起床時間が変わりました。
朝7時に重い体をなんとか起こしていたところからだんだんとすっきり起きられるようになり、時間も早くなって最近では朝5時起床生活ができるようになりました!

あとは肩こりが気にならなくなりました。
サポート開始当初は整体に通っていました。
サポートの中でストレッチや運動をしていくうちに整体に行かなくても問題なくなりました。

megに出逢う前と後の変化

⾏動

毎週末マクドナルドに食べに行っていた家族でしたが現在は月に1~2回の楽しむ程度になりました!
子どもの送迎は毎日車移動でしたが現在は苦じゃなく毎日自転車で送迎しています。
子どもの残したものやおやつのつまみ食いが多い生活でした。
しかし、3食しっかり食べることと子どもたちの好き嫌いが減って食べ残しが減りつまみ食いが減りました。
おやつもカゴいっぱいに常備していないと子どもたちも私も足りないと感じていました。

最近はお菓子よりもりんごやみかんなどフルーツの在庫を気にするようになりました。
公園ではなるべく動かず見守ることが多かったのですが身体が軽くなって一緒に走ってたり遊具に登ったりして遊ぶことが増えました。

運動習慣の無い家族でしたが、最近は夫も娘も少しずつ壁倒立や腹筋をするようになって家族が運動仲間になり励ましあっています。

毎日「出来なかった・・・」「なんで出来なかったんだろう」と思うことが多かったのですが「ここまで出来た!」「次からはこうしよう!」と日々前向きな心の言葉が増えたと思います。

ダイエットは食べるのを我慢するものと思っていましたが、我慢せず食べたいものが変化して食べたいものを美味しく食べて痩せられて嬉しいです。

家族のせいにして八つ当たりしていたところからmegさんとお話していく中で家族に愛されていることに気づかせてもらって、自分大切にされてることを感じることが増えて家族に感謝することが増えました。

megさんに沢山褒めてもらって「自分頑張ってるかも?」と思えるようになり自分で自分を褒めて上げられるようになりました。

megさんを信じてやってみる!から、頑張ってきた自分も信じてみよう!に変わっていきました。

⾝体

不調であったと考えていたけれど、充たして痩せるで改善されたと思うこと:飽きっぽくて継続できない性格だと思っていました。

仕組みや考え方を教わったり、サポートがある安心感や定期的に自分を見つめ直すことで自分のクセに気づかせてもらい、体重の計測や食事の記録、運動習慣や痩せるための生活習慣も定着していきました!

過去経験したダイエットと ダイエットサポートmegの充たして痩せる との違いを教えてください

一人で体重を計測したり、エステに通ったり、学生の頃は食事をおからクッキーに変えてみたりと痩せるためにダイエットをしてきました。

どれも長続きすること無く、しっかりリバウンドをしてダイエットってイベントのような一時的なものと思っていました。

megさんのダイエットサポートは一時的ではなく、目標を達成敷いて生活が続くことを見据えたサポートなので、私自身も周囲も驚くくらい目標達成後も痩せるために身に着けた生活を維持しています。

これは最初からmegさんが私のことを「お気に入りの身体でずっと生活していけるように」と思ってサポートで様々な角度から教えてくださったおかげです。
痩せさせることが目的じゃなく、痩せた生活が出来るようになることを大切にしてくださってることが他のサービスと大きく違うと思います。

痩せたあとの生活を考えてアドバイスしてくださってるmegさんの愛が本当にすごいと思います。

「1人じゃないと感じたポイント」があれば教えてください

体重は毎日減っていくものではなく増減を繰り返しながら減っていくので数字に一喜一憂することが多かったです。
そういう時にmegさんから「このままで大丈夫!」「出来てるよ!」って安心させてもえるので頑張れました!

一人では数字に振り回されて疲れて挫折していたと思うので、サポートを続けていて良かったと思いました!また、私の場合ですが、幼い子ども2人、夫は夜勤のある仕事なのでほぼワンオペで子育てをしながらの生活でした。

そんな中でのダイエットでは、思ったように運動時間を作れなかったり、急な外食に行くことになったりと想定外の日々です。アドバイス通りに出来ないこともありました。

でも、megさんは出来ないを責めないで「何が原因なのか、どうしたら出来るようにになるのか」を同じ主婦目線からアドバイスもらえたのですごく支えになりました。

もう「ダイエットのアドバイス?」というくらい助けて頂いて感謝しかないです。

充たして痩せるを完了した今、自分にとって「足りていなかった」と思うことを教えてください

「心」と「暮らし」の部分でしょうか
もちろん食事の知識や運動習慣が無かったことが太っていた原因ですが、やってもやっても挫折していたのは「心」と「暮らし」が整っていなかったからだったんだ!と振り返ってみてすごく感じます。

同じようにダイエットにお悩みの⽅にメッセージをお願いします

子育てをしながら、イライラせずにダイエットなんて無理だと思っていました。

megさんに出会って子どもたちと穏やかな生活をしながら自分のお気に入りの身体になるダイエットができました!

megさんは私以上に私のことをわかってくれて、私以上に私のことを信じてくれています。このサポートで私は、私がこの身体や心と「どうやって付き合っていったらいいのか」という一生ものの知識を教わったと感じています。

私のように子育てで毎日忙しくてダイエットや自分の事が後回しになっている方にこそ、megさんのサポートにぴったりだと思います!

私は、色々なことを我慢して頑張るのがダイエットや子育てという感覚が変わって、痩せる度に子どもたちとの時間も増えて幸せ度も上がっていきました。そんな穏やかな日々を作っていく過程で痩せていくという不思議な感覚を私のようにサポートで体感してほしいです!

他にも伝えておきたいことがありましたら、ご記入をお願いいたします

megさんのサポートはジムやエステのように通ってる間だけ痩せるようなものではなくて、痩せた後も痩せたままの生活ができるようになるサポートです。

自分でも気づかなかった太りやすい生活の癖に沢山気づかせてもらいました。サポートを受けて行動していく中でどんどん痩せていくのはもちろん、自分の価値観が変わって、自然と生活が変わっていきます。

そうすると心が落ち着くし、時間が増えるし、家族へのモヤモヤも消えて、家族との関係も良くなって・・・という感じで痩せたのがおまけのように心が充たされて幸せな生活がどんどん手に入っていってる感覚です。

全部megさんがそうなるように全力の愛を注いでサポートしてくださったおかげです。

本当に本当にありがとうございます!

目次